03-6424-4677
お気軽にお問合せください。
営業時間:
平日 9:00~17:00

生前贈与を非課税にするには

  1. 浅井政晃税理士事務所 >
  2. 相続税の申告に関する記事一覧 >
  3. 生前贈与を非課税にするには

生前贈与を非課税にするには

相続税は、資産を多くお持ちの方であれば多額の税金がかかることになります。そのため、相続税の節税対策を立てられている方も多いのではないでしょうか。その際に有効になってくるのが、「生前贈与」という方法です。
生前贈与を行う際には、「贈与税」の対象となることもありますが、贈与税の非課税枠を利用して生前贈与を行うことで効率的な生前贈与が出来ます。

その方法としては、主に次のようなものがあります。
・年間110万円までであれば贈与税の対象とならない
・贈与税の配偶者控除を利用すると2000万円まで非課税
・相続時精算課税制度を利用して2500万円の非課税枠を利用
・住宅取得資金等の贈与で1200万円まで非課税
・教育資金の贈与で1500万円まで非課税
・結婚・子育て資金の贈与で1000万円まで非課税
・障害者への贈与で6000万円まで非課税

これらの方法を活用して、相続税、贈与税を非課税にすることで生前贈与を効率的に行っていくことが大切です。

浅井政晃税理士事務所では、「会社設立」、「相続税」、「確定拠出年金」などに関する税務相談を承っております。「相続税」に関してお困りのことがございましたら、お気軽に当事務所までお問い合わせください。

浅井政晃税理士事務所が提供する基礎知識

  • 株式会とは

    株式会とは

    株式会社とは、株式を発行して投資家から資金を調達し、事業活動を行う会社形態をいいます。株式会社では、資...

  • 経営サポート

    経営サポート

    税理士は、税務に関するプロフェッショナルです。 そのため、節税対策や資金調達方法など、実践的な経営手腕...

  • 港区の会社設立・起業相談は浅井政晃税理士事務所へ

    港区の会社設立・起業相...

    ■会社設立と税理士 会社設立のご依頼に際して税理士は以下のようなサポートを行います。 ・定款の作成 ...

  • 電子定款

    電子定款

    定款とは、「会社の憲法」とも言え、法人の目的、内部組織、活動についての根本的な規則を記載した書類のこと...

  • 生前贈与

    生前贈与

     相続税を節税する場合に最も効果的な手段として生前贈与を用いるものがあります。一口に生前贈与を用いる方...

  • 後妻がいる場合に起こりやすい相続トラブル

    後妻がいる場合に起こり...

    前妻との死別、または前妻と離婚した後に再婚した場合、後妻が法定相続人となります。 しかし、前妻との間に...

  • 確定拠出年金のデメリット

    確定拠出年金のデメリット

    老後の年金を確保するために、現在「確定拠出年金」を始める方が増えてきています。確定拠出年金は所得控除を...

  • 保証協会付融資

    保証協会付融資

    株式会社や合同会社の資本金は、会社設立後の事業発展に大きな影響を与えます。 そのため、資金調達をどれだ...

  • 決算書・税務書類

    決算書・税務書類

    本来ですと、事業活動はつねに継続していきます。しかし、そこに1年間という区切りを設けて、その期間内の利...

ページトップへ