03-6424-4677
お気軽にお問合せください。
営業時間:
平日 9:00~17:00

決算書・税務書類

  1. 浅井政晃税理士事務所 >
  2. 会社設立に関する記事一覧 >
  3. 決算書・税務書類

決算書・税務書類

本来ですと、事業活動はつねに継続していきます。しかし、そこに1年間という区切りを設けて、その期間内の利益や損失を計算し、最終的な利益を確定する行為のことを「決算」と言います。

個人事業主の場合ですと、この1年間の期間が1月1日から12月31日までとなり、この間の決算に基づいて国や自治体に納める税金を計算し、管轄する税務署に確定申告をします。

税務署に提出する書類のことを税務書類と言い、確定申告をする際の決算書をはじめ、伝票表や試算表、総勘定元帳や給与明細書などがこれに該当します。また、償却資産税申告者などの各種税金に関わるものも税務書類となります。

決算書には、損益計算書と貸借対照表の2つが揃うことで計算書として意味を持ちます。
損益計算書とは、1年間でどれだけ商品が売れ、そしていくら儲かったのかを表します。一方の貸借対照表は、期末時点で会社にいくら現金や預金、商品在庫などの資産や借入金などの負債があるかを示しています。

個人事業主だと損益計算書の提出だけでもいいですが、もし65万円の税額控除を受けようと思えば、青色申告をするために貸借対照表も提出しなければなりません。

決算書の作成には、複式簿記や日々の業務で発生した証票書類などの管理が必要です。これらは手間や業務の負担となってしまう業務であるため、税理士などにアウトソーシングする方が、コストカットや業務改善につながる場合があります。

浅井政晃税理士事務所は、東京都大田区を中心に、品川区・渋谷区・目黒区・新宿区・港区や神奈川県川崎市にて、みなさまからのご相談を承っております。
会社設立をお考えの際は、お気軽にご連絡ください。
ご相談者様の成長と夢の実現を支援いたします。

浅井政晃税理士事務所が提供する基礎知識

  • 電子定款

    電子定款

    定款とは、「会社の憲法」とも言え、法人の目的、内部組織、活動についての根本的な規則を記載した書類のこと...

  • 贈与税

    贈与税

    贈与(民法549条)とは、当事者の一方が財産を無償で与えることをいいます。そして、贈与される額が一定の...

  • 法人向けの節税対策

    法人向けの節税対策

    法人税とは、営利目的の事業を営む会社が得た利益に対して課される税金のことを指します。法人税は、益金から...

  • 株式会社を設立するために必要な費用

    株式会社を設立するため...

    株式会社を設立する場合、定款の作成や登記申請等の手続きが必要となりますが、それに伴って様々な費用が必要...

  • 会社設立後の手続き

    会社設立後の手続き

    会社設立の手続きが完了したら、会社の代表として必要な手続きをする必要があります。 主に必要となるのが、...

  • 不動産の相続

    不動産の相続

     土地や建物といった、不動産を相続した場合、相続登記を行う必要があります。相続登記とは、不動産の登記名...

  • 決算書・税務書類

    決算書・税務書類

    本来ですと、事業活動はつねに継続していきます。しかし、そこに1年間という区切りを設けて、その期間内の利...

  • 生前贈与

    生前贈与

     相続税を節税する場合に最も効果的な手段として生前贈与を用いるものがあります。一口に生前贈与を用いる方...

  • 自分で会社設立する場合と、プロに依頼をする場合のメリットとデメリット

    自分で会社設立する場合...

    会社の設立には様々な手続きや作業が必要となっていますが、これらはプロである専門家にすべて任した方がいい...

ページトップへ