03-6424-4677
お気軽にお問合せください。
営業時間:
平日 9:00~17:00

法人成り(法人化)するベストタイミングはいつ?

  1. 浅井政晃税理士事務所 >
  2. 会社設立に関する記事一覧 >
  3. 法人成り(法人化)するベストタイミングはいつ?

法人成り(法人化)するベストタイミングはいつ?

法人成りとは、個人で始めた事業を法人化することを指します。
法人成りをすることによって、信用度が高まり、節税の幅が広がるなどメリットが得られます。
しかし、法人化にはリスクも存在するため、どのタイミングで行うのか悩む方は少なくありません。
そのため、しっかりと両者の違いを理解し、ベストタイミングを見極める必要があります。

基本的に、見極める際のポイントとして税率が挙げられます。
個人事業主、法人に関わらず徴収される税金の種類に違いはありませんが、設定されている税率に違いがあります。
それが、個人事業主にとっては所得税、法人にとっては法人税に当たるものです。
所得税は、累進課税制度が採用されているため、所得が増えれば増えるほど支払う税金の額も増加します。
一方で、法人税の場合は、開始事業年度で多少の変動はあるものの、純利益が800万円以下の部分には15%、800万円を超過している部分には23.2%と固定されています。
そのため、個人事業主の方の所得が800万円を超える場合、法人成りした方が節税できます。

また、消費税も1つの指標となります。
事業を始めて2年経っていない場合、売上が1000万円以下の場合は、消費税が発生しません。
そのため、売上が1000万円を超えた個人事業主の場合、そのタイミングで法人成りすることで2年間分の消費税の支払いを節約することができます。

これらの他にも、社会保険、対信用度、取引の関係など考慮する要素はあります。
また、法人成りにはお金がかかるため、いずれにせよ慎重な判断が求められ流ため、お悩みの際は、専門家に相談することをおすすめします。

浅井政晃税理士事務所では、大田区、品川区、川崎市、渋谷区、目黒区、新宿区、港区を中心に、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県など関東圏で広く活動しています。
会社設立、起業に関してお困りの際は、お気軽にご連絡ください。

浅井政晃税理士事務所が提供する基礎知識

  • 生前贈与

    生前贈与

     相続税を節税する場合に最も効果的な手段として生前贈与を用いるものがあります。一口に生前贈与を用いる方...

  • 決算書・税務書類

    決算書・税務書類

    本来ですと、事業活動はつねに継続していきます。しかし、そこに1年間という区切りを設けて、その期間内の利...

  • 融資制度の解説~中小企業経営力強化資金~

    融資制度の解説~中小企...

    認定経営革新等支援機関と呼ばれるお墨付きを得た専門家の支援を受けることで利用できるのが中小企業経営力強...

  • 決算書の読み方と仕組み

    決算書の読み方と仕組み

    会社では、毎年のように決算を行います。この決算によって会社の経営状況を確認することが出来ます。しかし、...

  • 日本政策金融公庫で融資を受けるには

    日本政策金融公庫で融資...

    起業後は資金も乏しく、事業拡大もしづらい状況にあります。そのため、創業支援を依頼する、または資金調達を...

  • 相続税の基礎控除額

    相続税の基礎控除額

    相続とは、人の財産や借金などの権利義務を相続人へと承継することをいい(民法896条)、死亡したとき(同...

  • 経営計画・事業計画の策定

    経営計画・事業計画の策定

    会社を立ち上げて、新たなキャリアを踏み出す際、まずは緻密な「経営計画」・「事業計画」を作成する必要があ...

  • 相続税の非課税になる財産とは

    相続税の非課税になる財産とは

    相続する財産の中には、相続税が非課税となる財産も存在します。 ①墓地や墓石、仏壇、仏具、神を祭る道具...

  • 会社設立後の手続き

    会社設立後の手続き

    会社設立の手続きが完了したら、会社の代表として必要な手続きをする必要があります。 主に必要となるのが、...