日本政策金融公庫は、主に小規模な会社に対して融資を行う政府系の金融機関です。株式会社日本政策金融公庫法という法律に基づいて、2008年に設立されました。所管は財務省の特殊会社です。
日本政策金融公庫は、株式会社ではありますが、その株式すべてを政府が保有しているため、政府系金融機関と呼ばれています。そのため、政府の政策実現のために、民間金融機関では対応できない部分について保管することが目的です。
特に、中小企業への融資は、民間金融機関は躊躇ってしまうことが多いため、融資を受けることができない中小企業が数多くあります。だからこそ、日本政策金融公庫が積極的に融資を行うことで、民間活力の活性化を図っているのです。
営業利益の追求が目的ではない日本政策金融公庫は、中小企業のみならず、農林水産業者や広く国民一般に対しても業務を行っています。
会社を設立したばかりの段階では、銀行からの借入などは審査に引っかかってしまい、受けることがなかなか出来ません。そのため、日本政策金融公庫など、政府系金融機関を利用することが最良の選択肢となってくるのです。
新創業融資制度や新規開業資金、経営改善貸付など数多くの制度が充実している日本政策金融公庫。融資を検討されている際は、こうした情報を把握し、適切な選択をすることが重要です。
浅井政晃税理士事務所は、東京都大田区を中心に、品川区・渋谷区・目黒区・新宿区・港区や神奈川県川崎市にて、みなさまからのご相談を承っております。
会社設立をお考えの際は、お気軽にご連絡ください。
ご相談者様の成長と夢の実現を支援いたします。
日本政策金融公庫
浅井政晃税理士事務所が提供する基礎知識
-
記帳代行・給与計算
企業経営者や個人事業主にとって、税務申告は大きな苦労の一つです。また、税務申告をしたり、経営状況把握の...
-
補助金・助成金支援
起業して間もない時期は、銀行をはじめとした金融機関からは融資を受け難く、資金難に陥りがちです。そうした...
-
株式会社を設立するため...
株式会社を設立する場合、定款の作成や登記申請等の手続きが必要となりますが、それに伴って様々な費用が必要...
-
法人設立届出書
法人設立届出書とは、設立した法人の概要等を税務署や都道府県に知らせるための書類のことをいいます。 法人...
-
IT業界に強い税理士の...
飲食店経営や派遣事業など、社会にはさまざまな事業・業界が存在しています。 その中でもIT業界は会社設立...
-
相続税はいくらからかかる?
相続税とは、ある人が亡くなったとき、その人の財産を配偶者や子どもなどが引き継ぐ際に支払う税金のことです...
-
定款
定款とは、「会社の憲法」ともいえ、株式会社等の法人の目的、名称、内部組織、活動等に関する根本的な規則を...
-
生命保険を活用した生前贈与
生命保険を活用し生前贈与を行うことで、相続税の節税対策をすることができます。 生命保険の保険金は相続財...
-
経営計画・事業計画の策定
会社を立ち上げて、新たなキャリアを踏み出す際、まずは緻密な「経営計画」・「事業計画」を作成する必要があ...